占星学の基礎講座~5つの個人天体

占星学の基礎講座

前回までは太陽星座月星座についてお話してきました。この二つは個人天体と呼ばれる5つの天体のうちの2つになります。あとの3つは、水星・金星・火星です。

水星は、あなたの中に居る秘書と考えます。太陽星座があなたの中の社長だとしたら、水星星座は、企画したり、スケジュール管理したり、営業トークしたり、顧客管理したりする秘書の役割。分析力に優れた秘書なのか、芸術的感性を持った秘書なのか。仕事の適性を見る時も水星星座は大切ですね。

金星は、楽しくてワクワクする事です。なので、趣味や恋愛を司ります。スポーツが好きか、音楽が好きなのか、ロックが好きかクラシックが好きか。旅行が好きか、おうちで料理する事の方が好きか。ファッションの趣味もそう。どんな恋愛スタイルが好きかだってそうです。あなたの金星星座が何座なのかで、この辺が違ってくるのです。

火星は戦闘力。行動力だったり、世の中に自分を打ちだしていく力。ライバルと戦う時のスタイルや、スポーツするときの動き方だったり。働くスタイルもそう。勝ち取っていく力ですね。負けず嫌いなのか、ライバルと書いて友と読むタイプなのか、誰かの為なら戦うタイプなのか。火星も適職を見るときに大事な天体です。

例えば、太陽は牡羊座だけど水星が牡牛座だから、せっかちに見えて、話すとおっとりだよね。とか。太陽が天秤座だから都会的でスタイリッシュな家に住んでるかと思いきや、月と金星が山羊座だから古き良き伝統的な日本家屋に住んでるんだね、とかね。

個人天体と呼ばれる5つの天体の星座をすべて読むことによって、太陽星座だけでは分からない、細かいところまでその人の「人となり」が見えてくるのです。これだから占星学は面白でしょう?

でも、勿論これだけじゃないです。もっとずっと沢山あります。だから占星学は沼なのです。勉強しだしたら終わりはありませんよー。

ようこそ沼へいらっしゃいませ。

続きはこちら→社会天体の木星・土星

こちらもどうぞ→あなたの星座は沢山ある

コメント

タイトルとURLをコピーしました